【アーカイブ配信】
DeepL 連携開始!Web サイト翻訳で、機械翻訳を上手に使うコツ
下記セミナーのアーカイブ動画をフォーム送信後、無料で視聴いただけます。

イベント概要
ビジネスのグローバル化の加速、在留・訪日外国人の増加などの背景から、日本企業に多言語対応が求められる機会は格段に増えています。
「言語の壁」は、未だ日本人の前に大きく立ちはだかってはいるものの、機械翻訳と上手に付き合うことでコストと品質のバランスを保ちながら多言語対応を進めることが可能になります。
WOVN は、これまで連携していた3つの機械翻訳エンジンに加え、今回新たに DeepL との連携を開始しました。本イベントでは、機械翻訳の得意・不得意や、Google翻訳をはじめとした主要な機械翻訳エンジンと DeepL の違いなどについてご説明します。
こんな方へおすすめ
- 機械翻訳を利用したいが、どの翻訳エンジンを使うべきかわからない
- 機械翻訳を利用しているが、うまく活用できていない
- Web サイトの多言語化手法について知りたい

山口 将史
Wovn Technologies株式会社
Product Planning Department
WOVN.io Product Owner
2006年英ケント大学卒業。美術史および美術理論を学ぶ。帰国後、翻訳会社にて翻訳業務、PM、新規プロジェクト立ち上げまで幅広く経験。WOVN ではローカライゼーションチーム(以下 LO チーム)の責任者として翻訳管理やお客様対応に携わったのち、現在は WOVN.io のプロダクトオーナーとして、翻訳、ローカライゼーションという価値の提供に焦点を当ててプロダクトの企画開発を担当。
個人情報の取扱 |
本フォームよりご入力いただいた情報宛に弊社より、提供する製品やサービスなどに関する情報をご案内する場合があります。 |
以下のフォームを送信いただくと、
本セミナーのアーカイブ動画をご覧いただけます。