2025_0908_sm-1
group_1000007037
logo_2025_0908-2

世界は、もっと日本を好きになる 

この10年、日本を訪れた外国人は2億人。
食、四季の移ろい、文化、治安の良さ、清潔さ、円安、そして人々のふるまいに宿るおもてなしの心。

日本の“当たり前”に、世界が惹かれ、15兆円市場が目前に迫る今、
私たちは “体験”と “伝え方”を、次のステージへと進化させる必要があります。

インバウンド旅行者の国籍・年齢・旅行スタイル・訪問先は年々多様化しており、
今、企業に求められているのは、旅行体験のパーソナライズ設計をより進化させるための AI 活用と、
その情報を届けるための多言語対応の高度化です。


すでに一歩先を行く企業は、テクノロジーの力で“無意識の魅力”を価値に変える挑戦を始めています。

“伝わらない”を“伝わる”へ。そして“心が動く感動”へ。
日本の当たり前を、世界の“特別”に変える。
その挑戦を、AI とともに。

本カンファレンスでは、小売・宿泊・レジャー・外食・メーカーなど多様な業界の有識者とともに、
「AI × 多言語 × 顧客体験」の最前線を共有し、明日から使える実装のヒントをお届けします。

世界は、もっと日本を好きになる 

この10年、日本を訪れた外国人は2億人。
食、四季の移ろい、文化、治安の良さ、清潔さ、円安、そして人々のふるまいに宿るおもてなしの心。

日本の“当たり前”に、世界が惹かれ、15兆円市場が目前に迫る今、
私たちは “体験”と “伝え方”を、次のステージへと進化させる必要があります。

インバウンド旅行者の国籍・年齢・旅行スタイル・訪問先は年々多様化しており、
今、企業に求められているのは、旅行体験のパーソナライズ設計をより進化させるための AI 活用と、その情報を届けるための多言語対応の高度化です。

すでに一歩先を行く企業は、テクノロジーの力で“無意識の魅力”を価値に変える挑戦を始めています。

“伝わらない”を“伝わる”へ。そして“心が動く感動”へ。
日本の当たり前を、世界の“特別”に変える。
その挑戦を、AI とともに。

本カンファレンスでは、小売・宿泊・レジャー・外食・メーカーなど多様な業界の有識者とともに、「AI × 多言語 × 顧客体験」の最前線を共有し、明日から使える実装のヒントをお届けします。

 

keynote-3
group_1000007134-1

 

keynote-3
group_1000007132-1

 

speakers
noahblank

 

ノア・スミス 

PROFILE>

bbbblank

 

竹下隆一郎

PROFILE>

8universal-1

 

金澤 亮 

合同会社ユー・エス・ジェイ
マーケティング本部 シニアバイスプレジデント

PROFILE>

uemori-2toukyu

 

三渕 卓

東急株式会社
不動産運用事業部 価値創造グループ 統括部長

PROFILE>

koikesama shibuya

 

小池 ひろよ

一般財団法人渋谷区観光協会
理事・事務局長

PROFILE>

2isetan-1

 

額田 純嗣

株式会社三越伊勢丹ホールディングス
経営戦略統括部 事業開発部長

株式会社三越伊勢丹イノベーションズ
代表取締役社長

PROFILE>

47_11-1

 

吉村 浩司

株式会社 セブン-イレブン・ジャパン
オペレーション本部
オペレーションサポート部 オペレーション情報
副総括マネジャー

PROFILE>

3komehyo

 

甲斐 真司 

株式会社コメ兵
オンライン事業部 部長

PROFILE>

ccckao

 

野原 聡 

花王株式会社
ヘアケア事業部 ブランドマネジャー

PROFILE>

5morinaga

 

山西 啓代  

森永乳業株式会社
マーケティング本部
マーケティングコミュニケーション部
マネージャー

PROFILE>

takaratomytakara_tomy_arts

 

大槻 淳

株式会社タカラトミーアーツ
ガチャ・キャンディ事業本部 ガチャ企画部 部長

PROFILE>

heneda_profilehaneda

 

堀 史晴 

日本空港ビルデング株式会社
デジタル事業推進室 次長
マーケティング戦略部(兼務)次長
業務改革室(兼務)次長

PROFILE>

7_miyako

 

能川 一太

株式会社 近鉄・都ホテルズ
取締役 ホテル運営本部 副本部長

PROFILE>

6onko_chishin

 

松山 知樹

株式会社温故知新
代表取締役

PROFILE>

45nazuna

 

渡邊 龍一 

株式会社Nazuna
代表取締役

PROFILE>

aaamp_kitchen

 

堀 遼平

株式会社エムピーキッチンホールディングス
広報課マネージャー

PROFILE>

ddddkuuraku_group

 

廣濱 成二郎

株式会社KUURAKU GROUP 
グローバル事業部 執行役 兼
KUURAKU INDIA Pvt Ltd
マネージングディレクター

PROFILE>

10mitsubishi_chisho

 

小菅 光裕 

三菱地所株式会社
エリアマネジメント事業部
専任部長

PROFILE>

22xperisus

 

丸山 智義

エクスペリサス株式会社
代表取締役

PROFILE>

9cyber_agent

 

中田 大樹

株式会社サイバーエージェント
執行役員

PROFILE>

alibabaAlibaba_logo

 

阪井 洋介 

アリババ株式会社
執行役員

PROFILE>

hayashiwovn-1

 

林 鷹治

Wovn Technologies株式会社
代表取締役社長 CEO

PROFILE>

uemori-1wovn-1

 

上森 久之

Wovn Technologies株式会社
取締役副社長 COO / CPO

PROFILE>

 

並び:順不同

 

timetable-1

新たなプログラムが決まり次第、更新いたします。
掲載されている内容は、予告なしに変更される場合がありますのでご了承ください。

Main Hall

Meet Up

Open10:30 -

オープニング

上森 久之 / Wovn Technologies株式会社 取締役副社長 COO/CPO
WOVN Session10:35 - 10:55

インバウンド15兆円市場を支える新インフラ

AI×多言語が切り拓く “もっと好きになる” 体験

林 鷹治 / Wovn Technologies株式会社 代表取締役社長 CEO
Keynote10:55 - 11:25

WEEB will save Japan
なぜ世界は“日本”に夢中なのか?

ノア・スミス
竹下 隆一郎
レジャー11:35 - 12:05

USJが描くインバウンドビジネスの未来

世界に選ばれ続けるための好循環の体験価値創造

金澤 亮 / 合同会社ユー・エス・ジェイ
マーケティング本部 シニアバイスプレジデント
データ×マーケティング12:15 - 12:45

中国のインフラ“Alibaba”と考えるインバウンド市場の未来

中田 大樹 / 株式会社サイバーエージェント 執行役員
阪井 洋介 / アリババ株式会社 執行役員
12:15 - 12:45

関西地方
ネットワーキング

外食12:50 - 13:30

インバウンドの食消費3倍時代へ

連日訪日客が賑わう、食体験の極意


廣濱 成二郎 /
株式会社KUURAKU GROUP 執行役  兼 KUURAKU INDIA Pvt Ltd マネージングディレクター

堀 遼平 /
株式会社エムピーキッチンホールディングス 広報課マネージャー
12:50 - 13:30

マーケティング
ネットワーキング

宿泊13:40 - 14:20

インバウンド宿泊体験の“多様化と深化”

2030年に向けたホスピタリティ戦略

能川 一太 / 株式会社 近鉄・都ホテルズ 取締役 ホテル運営本部 副本部長
松山 知樹 / 株式会社温故知新 代表取締役
渡邊 龍一 / 株式会社Nazuna 代表取締役
13:40 - 14:20

外食業界
ネットワーキング

交通14:30 - 15:00

100年に一度の渋谷再開発プロジェクト最終章へ

東急×渋谷区で仕掛ける、長期滞在と消費を生む都市づくり

三渕 卓 / 東急株式会社 不動産運用事業部 価値創造グループ 統括部長
小池 ひろよ / 一般財団法人渋谷区観光協会 理事・事務局長
14:30 - 15:00

宿泊業界
ネットワーキング

ブランド15:10 - 15:50

外国人に響くブランド価値の読み解きと届け方

旅先での出会いから、選ばれ続ける関係へ


野原 聡
/
花王株式会社 ヘアケア事業部 ブランドマネジャー

山西 啓代
/
森永乳業株式会社
マーケティング本部 マーケティングコミュニケーション部 マネージャー

大槻 淳
/
株式会社タカラトミーアーツ
ガチャ・キャンディ事業本部 ガチャ企画部 部長
15:10 - 15:50

交通・不動産業界
ネットワーキング

小売16:00 - 16:40

買い物は“体験”を超える

インバウンド消費の未来を拓く小売3社の挑戦


額田 純嗣
/
株式会社三越伊勢丹ホールディングス 経営戦略統括部 事業開発部長
株式会社三越伊勢丹イノベーションズ 代表取締役社長

吉村 浩司 /
株式会社セブン-イレブン・ジャパン オペレーション本部
オペレーションサポート部 オペレーション情報 副総括マネジャー

甲斐 真司 /
株式会社コメ兵 オンライン事業部 部長
16:00 - 16:40

ブランド
ネットワーキング

富裕層16:50 - 17:20

共創から始まる、新しい富裕層観光 

三菱地所 × エクスペリサスが拓く高付加価値体験

小菅 光裕 / 三菱地所株式会社 エリアマネジメント事業部 専任部長
丸山 智義 / エクスペリサス株式会社 代表取締役
16:50 - 17:20

小売業界
ネットワーキング

Closing Session17:30 - 18:00

羽田空港とWOVNが描くインバウンドの未来

AI×多言語で進化するデジタル・インフラ整備


堀 史晴
/
日本空港ビルデング株式会社
デジタル事業推進室 次長 マーケティング戦略部(兼務)次長
業務改革室(兼務)次長

上森 久之 /
Wovn Technologies株式会社 取締役副社長 COO/CPO
offlinecontents

会場参加限定の特別なコンテンツをご用意しております。
登壇者や参加者との交流を通じて、学びを深めながら有意義なひとときをお過ごしください。

group_1000007174
outline-1

 

開催日時

2025年10月7日(火)10:30-18:00

受付開始

10:00

開催形式

オフライン会場と Zoom 配信のハイブリッド開催

オフライン会場

神田明神ホール

住所

〒101-0021 東京都千代田区外神田2-16-2

主催

Wovn Technologies株式会社

参加費

無料(登録制)

来場参加についてのご案内

  • 来場参加は事前申込・審査制となっており、下記の方を対象とさせていただきます。
    • 企業にてインバウンドマーケティングに携わっている方
    • 訪日外国人向けの体験価値向上を担っている方
    • インバウンド市場の最新事例や戦略に関心をお持ちの方
      (※上記は一例です)
  • 審査を通過された方には、会場参加のご案内をメールにて差し上げます。
    その他の方にはオンライン視聴のご案内をお送りいたします。
  • イベント終了後の懇親会に関しては、別途ご招待制となっております。

注意事項

  • 個人のお客様やフリーアドレスでのお申し込みはご遠慮いただいております。
  • 業他社様、または弊社の判断により同業に類似するとみなした企業様については、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

GLOBALIZED 運営事務局
メール :globalized@wovn.io
電話番号:03-6434-0246

 

offlinecontents

会場参加限定の特別なコンテンツをご用意しております。
登壇者や参加者との交流を通じて、学びを深めながら有意義なひとときをお過ごしください。

group_1000007077-Sep-11-2025-08-39-13-1929-AM

 

access-4

 

03_1

 

group_1000005879-4

 

access-4
03_1
group_1000005913-4

 

outline-1

 

開催日時

2025年10月7日(火)10:30-18:00

受付開始

10:00

開催形式

オフライン会場と Zoom 配信のハイブリッド開催

オフライン会場

神田明神ホール

住所

〒101-0021 東京都千代田区外神田2-16-2

主催

Wovn Technologies株式会社

参加費

無料(登録制)

来場参加についてのご案内

・来場参加は事前申込・審査制となっており、下記の方を対象とさせていただきます。
①企業にてインバウンドマーケティングに携わっている方
②訪日外国人向けの体験価値向上を担っている方
③インバウンド市場の最新事例や戦略に関心をお持ちの方
(※上記は一例です)

・審査を通過された方には、会場参加のご案内をメールにて差し上げます。

その他の方にはオンライン視聴のご案内をお送りいたします。

・イベント終了後の懇親会に関しては、別途ご招待制となっております。

注意事項


・個人のお客様やフリーアドレスでのお申し込みはご遠慮いただいております。

・同業他社様、または弊社の判断により同業に類似するとみなした企業様については、
ご参加をお断りさせていただく場合がございます。ご了承ください。

   

お問い合わせ

GLOBALIZED 運営事務局
メール :globalized@wovn.io
電話番号:03-6434-0246

 

 

application

本イベントの受付は終了させていただきました。

group_1000007094-1

「企業のグローバリゼーションを、AI で加速する」をミッションに掲げ、2014年に創業したスタートアップ企業です。 既存の Web サイトを最大45言語・79のロケール(言語と地域の組み合わせ)に多言語化できる、 Web サイト多言語化 AI ソリューション「WOVN.io」をはじめとする製品を開発・提供しています。

download-Aug-27-2025-02-52-55-0010-AM

 

aboutglobalized

急速にグローバル化する日本に求められる
新しいテクノロジーとビジネスを体感するカンファレンスです。

group_1000007067
group_1000007094

「企業のグローバリゼーションを、AIで加速する」をミッションに掲げ、2014年に創業したスタートアップ企業です。 
既存の Web サイトを最大45言語・79のロケール(言語と地域の組み合わせ)に多言語化できる、 Web サイト多言語化 AI ソリューション「WOVN.io」をはじめとする製品を開発・提供しています。

download-Aug-18-2025-07-42-44-0314-AM

 

aboutglobalized

急速にグローバル化する日本に求められる
新しいテクノロジーとビジネスを体感するカンファレンスです。

group_1000007082

 

archive
WOVN_メイン_GLOBALIZEDインバウンド2.0_菅氏v2

【菅前首相スピーチ】インバウンド復活、『観光立国』へ再起動

前首相 菅氏

report_kv_sample_1200x630-Jun-14-2024-08-25-21-9332-AM

【鉄道3社対談】オープンイノベーションで創る外国人フレンドリーな訪日体験

東急 三渕氏・小田急 久富氏・西武 田中氏

Report-KV-Sample-1200x630-2

リアル×デジタルで高める訪日客の買い物体験

J.フロント リテイリング 林氏

jreast1

インバウンドと地域をつなぐ JR東日本の MaaS の取り組み

JR東日本 上手氏

wovn_globalized_2_0

【東横イン社長登壇】東横INN のインバウンド戦略~日本旅の基地になる〜

株式会社東横イン 黒田氏

 

wovn_globalized_2_0-1

【三越伊勢丹に学ぶ】来店増で問われるデジタルの真価。老舗百貨店 2年越しのおもてなし DX

三越伊勢丹 北川氏

222

小錦が語る、世界に誇る日本の魅力文化・伝統を生かした超付加価値体験とは

元大相撲力士 小錦氏 

212

【アトキンソン氏講演】観光立国と人材戦略 ~『量から質』への転換期に必要な人材とは?~

小西美術工藝社社長 デービッド・アトキンソン 氏

WOVNio_Black

 

©2025 Wovn Technologies, Inc.