【ホテル・レジャー・エンタメ業界必見】
CVR 200% 向上を実現した外国人ユーザーの購買体験向上

ローチケv3

 

こんな方におすすめ

  • 外国人をターゲットにしたいが、何から始めればいいか分からない

  • メディアとして新しいマネタイズポイントを探している

  • ローチケの取り組みを参考にしたい

イベント概要

コロナ禍が収束し、リアルイベント開催が盛り上がりをみせている中、今後の持続的な事業成長を考えると、日本人の人口減少が軽視できない課題となっています。
そこで注目されているのが外国人ユーザーの存在です。しかし、一言で外国人ユーザーといっても、国籍や言語、文化などは多様で、ユーザーにとっての魅力的なコンテンツもそれぞれとなっています。また、さまざまなコンテンツを外国人ユーザーに見てもらえる環境作りが非常に重要です。

本イベントでは、エンタメチケット市場で、業界トップクラスのシェアを誇る ローソンエンタテインメントの鈴木 崇氏をお招きし、ローチケにおける外国人対応の背景、ターゲット、効果や運用体制などの取り組みについてパネルディスカッション形式で詳細にご講演いただきます。

タイムテーブル    - 2024年7月4日 (木) -

 

16:00~16:05

オープニング

16:05~16:45

【ローチケが実践】
CVR 200%向上を実現した外国人ユーザーの購買体験向上

鈴木 崇氏
株式会社ローソンエンタテインメント 
ライブエンタメグループ
マーケティング本部 マーケティング事業部
新規事業開発部 部長

16:45~16:50

WOVN のご紹介

近藤 健太 
Wovn Technologies 株式会社
Customer Relation Team

16:50~17:00

質疑応答

 

登壇者プロフィール

suzuki_lawson

鈴木 崇

株式会社ローソンエンタテインメント
ライブエンタメグループ
マーケティング本部 マーケティング事業部
新規事業開発部 部長

2003年にモバイル向けサービス企画・運営の会社を設立し、2007年に株式会社ゼイヴェルに入社。コンテンツ Div ディレクターとして多数のモバイルサイトを展開。その後、 Web /アプリサービスのディレクションを担当する会社に移り、2013年にローソンエンタテインメントに入社。音楽配信や有料会員サービス、広告ビジネス、ライブ配信、NFT サービス等の新規事業を手がけ、現在に至る。

kondo_wovn

近藤 健太

Wovn Technologies 株式会社
Customer Relation Section

2008年に NEC に入社。官公庁自治体にはじまり、製造業からメディア・ SP など様々な業種のインフラ環境の設計・構築・運用を担当。 在籍中に6年半、国際的なイベントを運営する組織に出向し、ネットワーク担当に。
Wovn Technologies 入社後、カスタマーサクセスおよびカスタマーサポートに配属。2022年9月にアカウントセールス部門を立ち上げ今に至る。 企業のアカウントプランを作成し、顧客の多言語化ニーズを引き出しつつ提案できる余地を検討。

kashima

加嶋 優(モデレーター)

Wovn Technologies 株式会社
Marketing Executive

新卒は専門商社でセールスに従事。その後、創業2期目の広告代理店に参画し、広告運用チーム立ち上げと拡大に従事。2019年からは SaaS 事業にピポッドし、PO ・ CS 責任者・マーケティング責任者などを歴任。現在は「世界中のユーザが全てのデータに母国語でアクセスできるようにする」をミッションに WOVN のマーケティングに従事。

基本情報

日付

2024年7月4日 (木) 16:00〜17:00

費用

無料

イベント形式

オンライン配信(Zoom)
※視聴 URL は開催日の前日にご案内予定

注意事項

個人、フリーアドレスでのお申し込みは受け付けておりません。また、同業他社等のご参加はお断りさせていただく場合がございます。

申込ボタン

おすすめセミナー

RFP9つのポイントKV_日付記載なし

多言語サイト構築時の要件定義や、手段選定のポイントをお伝えします。

他のセミナーを見る

seminar-for-link

毎週様々なテーマでセミナーを開催。過去イベントのアーカイブ動画も視聴できます。

資料を見る

ebook-for-link

WOVN.io のご紹介から、多言語化のお役立ち資料まで多数ご用意しています。