Nazuna ブランドを届けるマーケティング戦略
~訪日客に選ばれるため、ホテルに求められる情報発信とは~

■ このウェビナーでわかること
- SNS や公式サイトでの発信方法など、すぐに実践できる具体的な施策
- 各施策に対する費用対効果の考え方
- 広報活動に人員を割けない中で、複数チャネルからの情報発信を続けるための AI・ツール活用法
■イベント概要
「agoda クチコミアワード 2024」を受賞した Nazuna 京都 御所などをはじめ、伝統家屋を宿泊施設へリニューアルし、日本の文化と唯一無二の顧客体験を届ける Nazuna。
SNS での効果的なアプローチや、公式サイトの多言語対応、コンテンツの充実化を戦略的に行い、公式サイト経由の予約率は50%と業界内でも非常に高いコンバージョン率を実現しています。
本イベントでは、様々なチャネルを通じた情報発信と予約につながる導線作り、急増する訪日客に選ばれるための多言語対応など、顧客理解を鍵とするマーケティング戦略についてお話しいただきます。
■アジェンダ - 2025年4月10日 (木) -
12:00 ~ 12:05 |
オープニング |
12:05 ~ 12:35 |
認知・コンバージョン・満足度を高めるマーケティング戦略 |
12:35 ~ 12:50 |
公式サイトや SNS コンテンツの充実化 |
12:50 ~ 13:00 |
QA タイム |
■ 登壇者プロフィール

渡邊 龍一 氏
株式会社Nazuna
代表取締役
2016年にコロンビア・ワークス株式会社に入社し、不動産営業と開発を経験。その後、人事部で採用や組織醸成を担当し、BnA Alter Museumの支配人に。2021年にNazunaに参画し、2023年に取締役、2024年4月から代表取締役に就任。2026年「宿泊業界の革命児」になることを目指し、新たな取り組みを推進中。

加嶋 優
Wovn Technologies株式会社
Marketing Executive
専門商社でセールスキャリアをスタート後、2013年に創業間もない広告代理店へ参画し、広告運用チームの立ち上げと拡大に尽力。国内で6人目のTwitter広告コミュニティcontributorに選出。広告運用を通じて、累計400社以上のマーケティング活動を支援。2019年からはSaaS事業にピポッドし、PO・CS責任者・マーケティング責任者などを歴任。2023年2月にWovn Technologiesに入社。デジタル広告の設計・管理や、自社カンファレンスの企画運営、外部イベントでの講演など、様々なチャネルでマーケティング活動を推進。