【アーカイブ配信】
激変する世界の製造業
~ 日本企業のポテンシャル発揮の鍵とは? ~
下記セミナーのアーカイブ動画をフォーム送信後、無料で視聴いただけます。
イベント概要
2022年8月30日に製造業の方に向け「激変する世界への対応力~デジタル・多言語対応で、いかに事業をアップデートするか~」をテーマに「GLOBALIZED2022」を開催しました。
サプライチェーンの分断、円安、DXの要請… ビジネス環境が激変する中、日本の製造業がグローバルで更に輝くための一つのポイントは、間違いなく「多言語対応」です。製造業の現場、および、資金を動かす投資家の立場から日本市場の成長を促進してきた二人にお話を伺います。
Topic
- 日本の製造業がいま直面している課題は?
- 製造業のビジネスで多言語対応が必要なのは、販売フェーズだけでは無い!?
キャシー松井
MPower Partners
ゼネラル・パートナー
ゴールドマン・サックス証券会社、元日本副会⻑およびチーフ日本株ストラテジスト。1999年に提唱した「ウーマノミクス」の概念はその後広く世界に浸透し、日本政府も女性活躍推進を経済成⻑戦略として打ち上げるに至った。
多様性、コーポレートガバナンスと持続可能性を経済合理性の観点から分析し、多くの企業や投資家に影響を与えている。
2020年に『女性社員の育て方、教えます』を出版。
ハーバード大学、ジョンズホプキンズ大学院卒。
秋山 咲恵
起業家
株式会社サキコーポレーション ファウンダー
1994年創業、2018年まで代表取締役社長。エレクトロニクス機器製造の分野で画像認識技術を使った自動検査装置メーカーとして世界ブランドを構築。
起業×先端テクノロジー×グローバル×製造業×女性の経験から、公職はじめ多くの仕事にコミットしてきました。
現在は、ソニーグループ(株)、オリックス(株)、日本郵政(株)、三菱商事(株)の社外取締役
国立大学法人奈良女子大学工学部(日本初の女子大工学部2022年新設)客員教授など。
個人情報の取扱 |
本フォームよりご入力いただいた情報宛に弊社より、提供する製品やサービスなどに関する情報をご案内する場合があります。 |
以下のフォームを送信いただくと、
本セミナーのアーカイブ動画をご覧いただけます。