公開日:

ファンや版権元の期待に応える IP 翻訳。WOVN.io で実現したスピードと正確性の両立

課題
-
海外で人気の高い IP が増加する中、タイムリーな情報の多言語発信が求められていた
-
キャラクター名や技名など、IP に関連する翻訳の一貫性を保つ仕組みが必要だった
- 発信する情報量が多く、翻訳の確認や修正作業にかかる工数がネックとなっていた
解決策
-
WOVN.io の導入により数千ページにおよぶページの3言語(英語・簡体字・繁体字)対応を短期間で実現
- 用語集機能により、IP 固有の名称表記を統一しながら自動翻訳可能に
- ライブエディターを使うことで、情報の更新があっても柔軟に翻訳修正
効果
-
訪日・在留外国人のユーザーにも、日本語と同等のタイミングとボリュームで情報を届けられるようになった
-
情報更新や翻訳修正にかかる工数を抑え、現場の負荷を最小限にしながら多言語対応可能に
- キャラクター名や技名など、IP 特有の表現に対しても一貫性と正確性を保った翻訳を実現
国内外に多くのファンを持つバンダイ。IP(知的財産)を軸とした商品開発やマーケティングを事業の中核とし、事業を大きく成長させています。その中でも、主に音や光といったギミックのあるおもちゃを展開するトイ事業部では、そうした IP を活用しながら未就学児を中心とした幅広い顧客層に向けた情報提供に取り組んでいます。同事業部の事業戦略チームに、 IP の多言語化に対応する難しさと、 WOVN.io の導入によりその課題を解決した話について伺いました。
<目次>- 公式サイトとして最新の情報を掲載・発信したい
- たまごっちをはじめとした世界で人気の商品を取り扱うからこそ、世界中に広がる外国人のファンにも情報を届けたい
- IP 関連の翻訳はミスできない一方、情報の更新も多くて工数がかかるジレンマ
- 用語集で表記ゆれを防ぎ、ライブエディターで即時修正。IP の翻訳に必要な精度と柔軟性を確保
- より多くの IP にも展開。グループ全体への拡大も
公式サイトとして最新の情報を掲載・発信したい
小林さん:
私たちの所属するトイ事業部は、バンダイグループの商品の中でも特に音や光などのギミックを備えたおもちゃを中心に販売している事業部です。具体的には、なりきり系玩具やウルトラマン、ゴジラ、スーパー戦隊や仮面ライダー、たまごっちといった国内外で高い人気を誇る IP と関連した商品が多いですね。
今回 WOVN.io を導入した“BANDAI TOYS”は、トイ事業部が扱う商品の仕様やキャンペーン、開発秘話といった情報をいち早くお届けすることを目的にしたサイトです。このサイトでバンダイの商品に初めて触れる方にも、すでにファンでいてくださる方にも、新たな気づきや魅力をお届けし、結果として売上にもつなげていくことを目指しています。
木下さん:
トイ事業部が取り扱うおもちゃの主なターゲットは未就学児や小学生などの低年齢層ですが、購入する保護者にとっての情報のわかりやすさ、見やすさも大事にしています。例えば「そのおもちゃで遊ぶのに必要な乾電池のサイズ」や「購入予約できる場所」といった情報は、保護者のユーザー体験において重要な情報です。
また、もちろん大人のファンの方もたくさんいらっしゃいます。そういったお客様には、商品の基本情報に加え、商品に込められた開発者の想いや制作背景、キャラクターの設定や世界観にまつわるエピソードなど、ストーリー性を重視した情報も積極的に発信しています。
たまごっちをはじめとした世界で人気の商品を取り扱うからこそ、世界中に広がる外国人のファンにも情報を届けたい
小林さん:
近年、海外のお客様の比率は着実に増加しており、バンダイ全体として海外市場への展開が重要な戦略のひとつになっています。中には日本よりも海外での売上が上回るケースも出てきました。
扱っている商品の特性上、地域ごとに人気の商品が違ったり、反響の出るプロモーションの仕方・タイミングがまちまちだったりするので、海外の地域ごとに、プロモーションから販売までを担うグループ会社があります。ですので、BANDAI TOYS の主な閲覧者として想定しているのは日本国内にお住まいの方々です。とはいえ、昨今増加している訪日のお客様や、日本にお住まいの外国人のお客様がたくさんいらっしゃることを考えると、「日本語のわかる人」だけを対象とするわけにはいきません。実際に、私たちのオフィスビルには商品を紹介するミュージアムがあるのですが、そこには日本人のお客様だけではなく、外国人のお客様も日々数多く来場されています。こういった外国人のファンの皆様にも、日本のお客様と同じように、タイムリーかつ網羅的に情報を届けていきたいと思っています。
IP 関連の翻訳はミスできない一方、情報の更新も多くて工数がかかるジレンマ
木下さん:
情報を外国人のファンに届けていくためには多言語での情報発信も必要不可欠です。その中でも特にポイントとなるのが、キャラクターや技の名称といった IP(知的財産)に関わる表現です。バンダイの商品の多くは版権元様から使用許諾を得て活用させていただいているものなので、IP に関する対訳も版権元様から指定のあるケースが多いです。そこには各 IP の世界観に合わせて込められた意味があります。ファンの期待に応える意味でも、版権元様との信頼関係を築く意味でも、私たちとしては特にミスの無いように気を付けている部分です。
一方、商品の数は膨大にありますし、商品の販売開始後に版権元様から追加の対訳の指定があるケースもあります。新商品の追加、キャンペーン情報の更新など、日々情報は変化していく中で、従来は、外国語のわかる外国人社員ができる範囲で随時多言語対応していましたが、掲載済みの情報との整合性や、既存の対訳との表記ゆれに気を配りながら対応するのは大変な作業でした。情報の鮮度を保ちながらも、翻訳の一貫性と正確性を両立させることが、大きな課題となっていました。
用語集で表記ゆれを防ぎ、ライブエディターで即時修正。IP の翻訳に必要な精度と柔軟性を確保
小林さん:
WOVN.io 導入にあたって期待していた、スピーディかつ正確な翻訳対応、表記ゆれの防止、そして更新対応の柔軟性といった課題は、いずれも満足のいくかたちでクリアできていると感じています。特に用語集機能は、指定した対訳で全ページに自動適用されるため、キャラクター名や技名などの表記ゆれを防ぐのに非常に役立っています。多くの IP を扱うバンダイにとって、翻訳の一貫性が保たれるのは大きなメリットです。
木下さん:
実際の運用では、英語や中国語が堪能な社員が必要に応じて翻訳内容の確認もしています。新しい情報が追加された場合や修正が必要なシーンでは、実際のサイト画面を見ながら翻訳を修正できる“ライブエディター”機能が便利ですね。直感的でわかりやすく、スピーディかつ柔軟な対応ができています。私たちの仕事は「翻訳」ではなく、「Web サイトを通じたプロモーションによって商品をお客様の手に届けていくこと」なので、翻訳面で細かな変更が発生しても、大きな工数をかけずにクイックに対応できる点は大きな助けになっています。導入時もサポートが手厚く、大きなトラブルもなくスムーズに数千ページにおよぶコンテンツの多言語対応を実現できた点も、WOVN.io を選んでよかったなと感じるポイントです。
より多くの IP にも展開。グループ全体への拡大も
木下さん:
現在は特に海外人気の高い IP のページから多言語対応を進めていますが、今後は他の IP や関連サイトにも展開を広げていきたいと考えています。より多様な作品・商品群にも対応を広げることで、多くのファンに情報を届けられる体制を整えていきたいです。
小林さん:
EC サイトのプレミアムバンダイや魂ウェブなど、バンダイグループは他のサイトでもすでに WOVN.io を導入しています。最近の WOVN のアップデートで、グループ会社共通の用語集を設定できるようになったとも伺っていますので、今後はグループ全体での用語統一もよりスムーズに進められると期待しています。各サイトの対訳確認の手間を軽減し、統一感のある情報発信につなげていけるといいですね。将来的には、SNS 投稿やマニュアル、動画の字幕といった Web サイト以外のコンテンツにも多言語対応を広げ、さらに幅広い顧客接点で情報を届けられるようにしていけたらと思っています。
(取材日:2025年6月)
■WOVN.io を導入いただいた Web サイト
URL:https://toy.bandai.co.jp/
言語:日本語 →英語、簡体字、繁体字
株式会社バンダイ
https://www.bandai.co.jp/
国:日本
企業規模:301名〜1,000名
「夢・クリエイション 〜楽しいときを創る企業〜」を企業理念に、特に IP を活用した玩具やキャラクター商品の企画・開発・販売を通じて、世界中の人々に驚きと感動を届けるエンターテインメント企業。国内外で広く支持される IP と豊富な商品展開力を強みに、世代や国境を超えた遊びの価値を提供し続けている。

小林 祐樹 さん
トイ事業部 事業戦略チーム
アシスタントマネージャー
趣味:モータースポーツ、料理
木下 葉月 さん
トイ事業部 事業戦略チーム
一般
趣味:ランニング、愛犬と散歩、海外旅行